2000年2月27日(日曜日)

猿江恩賜公園
11:00〜13:00

逆転さよなら負け!!開幕不安!

野田投手、わずか1球で敗戦投手!!


対 シャークス オープン戦・試合結果


1 2 3 4 5 6 7
BONDS 0 4 0 0 1 0 1 6
シャークス 0 0 0 1 0 3 3X 7

敗戦投手野田 圭一郎(1敗)



Game PlayBack

2回表、今年期待の下位打線が連打で4点をもぎとり、楽勝ムードが漂うとき、
緩緩ピッチングを武器とする軟投派のシャークス2番手投手に、主力打者が沈黙。
下位打線の奮起で、2点は奪うものの、その間にエラーがらみの失点で追い上げられた最終回
ハム監督代行の2点差で小宮山投手投入という暴挙?がきっかけで同点とされてしまい、
最後は、セットアップ、抑えと今年期待のかかる野田投手をわずか1球で敗戦投手としてしまう
逆転さよなら負け!という今年のペナントレースに不安を残す試合でした。

試合後の談話

敗戦監督コメント(ハム監督代行)

今回、監督代行を勤めさせていただきましたが、オープン戦とはいえ、
私の采配ミスで負けてしまい大変申し訳ありません。

しかし、負けたとはいえ、オープン戦としての成果はあったと思っています。

まず、打線の方ですが、菅沼選手、白井選手の出来がすばらしく
今年の大きな期待になると思います。
だた、上位打線の成績が気になりますが、力のある選手達なので、
開幕までには調整してくるでしょう。

投手の方は、堤選手はあいかわらずの安定したピッチングを
みせてくれましたし、エラーがらみでの不運な失点もありましたが、
村上投手も順調な仕上がりではないでしょうか。
二人とも開幕OKという感じです。

私の期待を込めて投入した小宮山投手ですが、
やはり2点差では重荷だったようです。

今年、セットアッパー又は、クローザーと期待のかかる野田投手ですが、
交代時期が遅れたために、わずか1球で敗戦投手となってしまい
申し訳ないことしてしまいました。
しかし、年末のベストプレー賞の第一候補になったことは
間違いないところでしょう。

最後に私ですが、やっぱり采配とかむいてないみたいです。
失礼しました。


戻る

入団希望・試合申し込み・トレード交渉・お問い合わせはこちらまで
Send E-mail to:bonds@unix-fan.com